酉松会(ゆうしょうかい)とは、
一橋大学サッカー部の活動を支援するOBの団体で
OB・現役有志の寄稿による「酉松会新聞」の発行、
OB戦やフットサルの開催など様々な活動を行い、
当ウエブサイトで公開しています。

東大OB・職員との定期戦

2023年4月24日  タグ: トピックス   コメントする

昨年11月23日に予定されていた東大OB・職員との定期戦が
雨のために延期となり、今年4月22日に行われた。
天気はくもりで肌寒かったが、途中で晴れ間も出て
気持ちのいいOB戦となった。
結果も本当に久しぶりに2勝0敗で優勝! パチパチ。
前回の優勝がいつだったか全く記憶にない(笑)。

もっとも東大OBチームも東大職員チームも他の試合が重なり、
いつもより人数少なめで高齢者が多く、対して我が一橋は
頼もしい助っ人の活躍があっての結果ではある。
20分ハーフで4回対戦するのだが、さらに10分で数名の選手を
交代する作戦も功を奏した。例年20分×1回か2回で終了の私も
今回は10分×4回プレイしたので、その分、写真を撮るチャンスが減り、
疲労もあって、いつもより枚数が少ないことをお詫びする。




試合後にコロナ禍で長くできなかった懇親会も復活した。
共に歳を重ね、皆老いた。頭髪も益々白く薄くなった。
大病や怪我を乗り越え参加している仲間も多い。
これまで懇親会の写真は撮ったことがなかったが、
今年はなぜか皆の表情が妙に愛おしく、シャッターを切った。





会場の東大検見川総合運動場は、かつてはサッカー日本代表が
合宿で使用していた歴史があり、人工芝全盛の今、数少なくなった
天然芝のグラウンドでもある。このグラウンドで東大ア式蹴球部の
昭和50年卒業組を中心に、毎年親善試合と懇親会を続けてきて
今回で48回目。一橋が参加するようになってからは35回目くらいに
なるそうだ。長年にわたってこの会の手配と調整をなさっている
東大OBの池森俊文さんに改めて感謝申し上げたい。

いつか参加できなくなる日は来るだろう。
仲間との別れもあるだろう。
でも、先のことを心配して縮こまってしまっては愚の骨頂。
まずは今年の11月、そして来年、次の年と少しずつ、
1日1日を大事にしながら続けていければと願うのみ。
皆様、くれぐれもご自愛ください。

清水幸男(昭44卒)追悼

2023年3月29日  タグ: 訃報   コメントする

2023年3月9日(木)13:30~15:00、
カトリック田園調布教会にてパイプオルガンが響く中
荘厳な葬儀で天に召されていきました。
彼が敬虔なクリスチャンであることは、
生前の彼の言動から信じる者は誰一人いません。
キリスト教の数々の奇跡や聖母マリアの聖霊による懐胎とか
非科学的な事案を急先鋒で批判しそうな人物だからです。
でも信じる者は救われるのでしょう。
一人心の中で祈りを捧げ、
酒豪の彼は、今は天国で大酒を飲みながら
現役サッカー部を応援していることでしょう。
昭和44年ア式蹴球部卒一同の下記弔電を披露して、
彼の追悼といたします。

清水久美子様(奥様)
幸男(ゆきお)君の突然の訃報に接し、
大学サッカー部同期一同大変驚き、言葉もありません。
奥様の悲しみ、いかばかりかと、拝察申し上げます。
幸男君は昭和40年一橋大学に入学と同時に、
今は亡きお兄様の征四郎さんが主将を務めるサッカー部に入部されました。
1年生でリーグ戦に出場するほど技術に優れていました。
しかし、2年生の時、膝の大怪我でその後は満足なプレーもできず、
4年生では副主将兼グランドマネジャーとして部を統括されました。
怪我の後遺症で思うようにプレーができない身でありながら、
不屈の精神、サッカーをこよなく愛する強い気持ちで
最後までサッカー部員を貫きました。
その姿勢に同期一同、感動を覚えると共に尊敬の念を抱きました。

大学卒業後、社会人となっても母校サッカー部への愛着はひとしおで、
現役リーグ戦の応援に足を運んだ回数は、大学サッカー部OBの中では
飛びぬけていて、最多でしょう。これからはグランド全体を俯瞰できる
天国と言う特別貴賓席から現役サッカー部を応援し,
𠮟咤激励してください。
残された同期もいずれ、そちらに行きますので
その節は暖かく迎えてください。
幸男君の大好きなお酒を酌み交わしながら一緒に現役を応援しましょう。
幸男君の安らかな旅立ちを心よりお祈り申し上げます。

一橋大学 昭和44年卒業サッカー部 同期一同
昭和44年卒 有田 稔

竿代興志先輩、ご逝去

2023年3月27日  タグ: 訃報   コメントする

令和5年(2023)3月25日、
前酉松会会長の竿代興志先輩(昭46卒)が逝去されました。
生前は現役の活動をご支援いただき、
人工芝プロジェクトにも多額の寄付を賜りました。
深い感謝とともに、心からの哀悼を捧げます。

昨年からの相次ぐ先輩方の逝去に心が痛みます。
どうか皆さま、くれぐれもご自愛ください。

★前列左端が竿代先輩

高峯文世(昭43卒)
竿代さん逝去の報に悲しみが募ります。
彼は、私が4年の時の1年生で、十数人が入部して夏合宿前には
10人以下になった中で名門千葉高からの入部で、足は速くなかったが
頑張り屋のBKで堅実なプレーが印象に残っております。
その後、GKをやったり、マルチプレーヤーだったと聞いておりました。
主将をやり、現会長:緒方さんの前の「酉松会」会長を務め、
「一橋大ア式サッカー部」には多大な貢献をした功労者ですね。
数年前の三菱巣鴨でのOB戦・総会の後、近くの「居酒屋」で、
有田君、今は亡き清水幸君、竿代君と同期の関君と共に、
数人の後輩達と飲んで語ったのが最後になりました。

平成31年(2019)1月12日 0B総会&0B戦後 巣鴨の居酒屋にて

我々と共にプレーした後輩の訃報に
立て続けに接するのに心が痛みます。
謹んでお悔やみ申し上げます。

瀬戸 泰先輩、ご逝去

2023年3月10日  タグ: 訃報   コメントする

令和5年(2023)2月7日、
瀬戸 泰先輩(昭37卒)が逝去されました。
生前は現役の活動をご支援いただき、
人工芝プロジェクトにも寄付を賜りました。
深い感謝とともに、心からの哀悼を捧げます。

*後列右から2人目が瀬戸先輩

酉松会新聞 第16号 発刊!

2023年3月7日  タグ: お知らせ   コメントする

令和5年の酉松会新聞、第16号を発刊しました。
寄稿してくださったOBOG、現役部員の皆さん、ありがとうございます。
ラインアップは以下の通り。ぜひお読みください。

巻頭挨拶
⚽️ 緒方 徹 (昭49卒 会長):「日々是好日」
⚽️ 木村 義幸(平6卒):酉松会代表幹事就任挨拶
⚽️ 村上 信勝(昭36卒):小平人工芝グラウンド完成に寄せて

カタールW杯観戦記
⚽️ 樋口 哲司(昭59卒):行ってきました。カタール!!
⚽️ 福本 浩 (昭52卒):革命的 !?〝ホンダ解説〟の解説

海外便り
⚽️ 角井 朋之(平11卒):ミャンマーでの生活
⚽️ 木村 英生(平18卒):フランクフルトでのEnjoy Soccer生活
⚽️ 山崎 文佳(平26卒 MGR):ニューヨークおすすめ観光スポット
⚽️ 小泉 武広(平28卒):香港でのバルサ生活

百年史秘話
⚽️ 福本 浩 (昭52卒 編集長):甦る ! 商大サッカー部の古写真

戦いを終えて
⚽️ 加藤 紘基(4年 主将):悔しさと感謝が残った4年目
⚽️ 皆川 開 (4年GM ):「ア式」を紡いでいく
⚽️ 遠藤 慎之介(4年):変化、それでもア式はア式。
⚽️ 長田 陸 (4年):ア式生活の振り返り
⚽️ 佐藤 由都(4年):成長できた4年間
⚽️ 東明 建志(4年):棚から牡丹餅
⚽️ 澁谷 亮佑(4年):「学生主体」を考え直す
⚽️ 鈴木 春平(4年):失敗の日々
⚽️ 福嶋 謙志(4年):最高のア式生活
⚽️ 堀 伊吹(4年):ア式4年間を振り返って
⚽️ 宮津 佑介(4年):期待を超える
⚽️ 山本 怜央(4年):自分の実力を知った4年間
⚽️ 七海 碧 (4年MGR):ア式での学びに感謝

令和4年度シーズンに向けて
⚽️ 渡邉 直樹(新4年 主将 ):最大の挑戦
⚽️ 近岡 頌 (新4年 学生監督):成長を成果に

私の学生LIFE
⚽️ 海谷 俊輔(4年):留年の原因をまじめに考えてみた。
⚽️ 岩元 陽菜(4年MGR):私のバイトライフ
⚽️ 向井 友紀(新4年):ア式に費やす大学時代とは
⚽️ 大石 俊輔(新3年):私の小平キャンパスライフ
⚽️ 松田 宥之介(新2年):アシキのジョー

追悼
⚽️ 有志一同:逝きし仲間を偲んで

編集後記
⚽️ 福本 浩 (昭52卒 編集長):「小平」の歴史にたゆたう