酉松会(ゆうしょうかい)とは、
一橋大学サッカー部の活動を支援するOBの団体で
OB・現役有志の寄稿による「酉松会新聞」の発行、
OB戦やフットサルの開催など様々な活動を行い、
当ウエブサイトで公開しています。

続・砂漠化する小平グラウンド

酉松会新聞に同期の山根さんが「砂漠化する小平グラウンド」を寄稿して
いますが、現役諸君が置かれている現状を多くの方に理解してもらうため、
2月初めに撮影した彼らの練習風景の写真を下記に掲載します。
小平グラウンドの人工芝化を真剣に考えて頂く一助になればと願っています。
(写真をクリックすると大きくなります。
 見た後は、写真右下の✖️をクリックすれば元に戻ります)

DSC_0075DSC_0032DSC_0052
DSC_0086DSC_0058DSC_0084

年々砂漠化、荒廃化する小平グラウンド。防砂・防塵対策にゴザとビニール
袋が必須。リーグ戦の試合はすべて他校の人工芝グラウンドで行われるため、
練習も小平グラウンドを使うのは週に1回程度。ほとんどの練習は府中市に
ある人工芝のグラウンドを借りて行われます。2時間で3,200円。
現在の部員は約60名ですが、ボールが慢性的に足りず、小平での練習は、
2部制です。4月に新入生が入ってくれば、さらに大変になります。

DSC_0088DSC_0090DSC_0107
DSC_0038 (1)DSC_0042 (1)DSC_0036

部室は相変わらず狭く、汚い。2階には女子マネたちの部屋もありました。
自分たちの手で床をリフォームしたそうです。女子マネは現在8名で、
全員が一橋大学生。これも我々の時代とは隔世の感があります。

DSC_0101DSC_0094DSC_0096
DSC_0099DSC_0109DSC_0110
DSC_0111DSC_0113DSC_0115
DSC_0105DSC_0106DSC_0103

府中市にある人工芝の「郷土の森グラウンド」を借りて練習。
アクセスは国立から自転車で30分ほど。最寄り駅の府中本町から徒歩15分。
小平グラウンドより、はるかに気持ち良さそうにプレイしていました。

DSC_0222DSC_0011 (1)DSC_0007
DSC_0035DSC_0030DSC_0043
DSC_0096DSC_0074DSC_0184

問題は、ボール・やかん・マーカーなどの備品を毎回、小平の部室か部員たち
の自宅へ持ち帰らなければならないこと。ホームでの試合はおろか、練習さえ
も満足にできない「ジプシーチーム」の悲哀です。

DSC_0226DSC_0225DSC_0230
DSC_0232DSC_0234DSC_0236
DSC_0238DSC_0258DSC_0251

福本 浩(昭52卒)編集長 記

この記事へのコメントはこちらのフォームからどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください